無職 40代おじさんwebデザイナーの挑戦をあきらめた現実 ギャンブルで生活したい

自己紹介と同じ内容になりますが、 40代で無職になりました。 理由はまだ書く気にはなりませんが、 うつ状態になり、就業が難しくなりました。 40代といっても超後半のほうで、何をしようかと考えたときに、 ①大好きなパソコンを職業にしたいと思ったこと ②職業訓練校にwebデザイナーの科目があったこと たったこれだけのことですが、挑戦してみたいと思います。 以上よろしくお願いいたします。

タグ:ハローワーク

やはり不合格だった。少し前にはわかっていたけど、なかなか受け入れることができなかった。就職活動をするしかないとも思っていたが、自費で専門学校に行って習うというのも選択の一つだ。職業安定所に相談。そしたらなんと!!!職業訓練校は求職している人であり、一定の ... もっと読む

みごとに!!!!!落ちました…もうどうしようもない気がする…あれだけの面接でどうしようもできない。適性ではないとわかっているが、どうにもなあ。就職が目的ではないが、一度だけ体験しておかないと、ある程度の流れがつかめないかもしれない。アイドル・タレントの芸 ... もっと読む

あと何回職業訓練校に挑戦できるのだろうか。しかし職業訓練校に通うのが目的ではなく、webデザイナーになるのが目的。いや違う。手段は何であれ、自分の意志で生活をするのが目的。(そうなると本当はBLOGのタイトルも変えないかんですね。)webデザイナーはその手段で自分 ... もっと読む

前回ダメだった選考試験。おじさんにはどうしてもスキルが必要だ。自分でやれれば、自分で習得できれば、それはそれで一番いいのだが、そこまで私の能力は間違いなくない。そしておじさんであるが故、普通に就職するとすると職種が限られてくるだろうし、(それでもそれが自 ... もっと読む

①新型コロナの影響で職業訓練校5月開講は中止になった。②そこで受けたい方が次月、次々月になだれこんだ。③就職難で解雇もあり、失業者が増える。④7月開講の職業訓練校は5倍近くで、しかもくじでアウト⑤8月開講の職業訓練校は申し込んだ時点では5人⑥今日職業訓練校申込 ... もっと読む

↑このページのトップヘ